| 2025年農園部会通信(5) 2025/11/06
|
||
|
11月5日温室ビニール撤去し畑終いとしました。後は白菜 (1回目良い出来でしたが2回目定植時期遅れで?です) 収穫し耕運機での畑起こしです。
今年は異常な高温少雨が続き農園部会始まって以来の最悪な出来でした。トウモロコシ作付けを一ヶ所に纏め定植、周りを獣避けネットで囲みましたが被害に遭う。ネットの下から獣侵入、対策考えます。(北狐は数本の被害ですが、アライグマでは一晩で根こそぎ食い荒します) 来期も地球温暖化の影響あると思いますので、負けない対策考え農園継続します。 札幌グリーンLC農園部会宜しくお願い致します。 |
||
| 8月30日トウモロコシ収穫終了 |
8月31日L甲斐 聡枝豆収穫 |
| 9月13日2回目白菜 |
9月24日温室 |
| 9月24日薩摩芋 |
9月24日千島桜 |
| 9月24日全景 |
9月24日白菜 |
| 10月12日L忠海 健三薩摩芋収穫 |
10月12日薩摩芋収穫L忠海 健三 |
| 10月12日大根収穫 (1) |
10月12日白菜収穫 |
| 11月5日2回目の白菜 |
11月5日温室ビニール撤去 |
| 11月5日千島桜 |
11月5日全景 |