チシマザクラ苗木頒布
2025/04/26
|
||
2025年チシマザクラ苗木市民頒布アクティビティ
構内にチシマザクラ並木を持つ「国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所」(以下寒地土木研究所)がさくら咲くこの時期構内市民解放するに合わせ、我クラブがここの桜からタネを採り苗木にして市民希望者に提供するこのアクティビティ。今年で9回目になりました。 用意した苗木の数は150ポット。4月26日、27日の2日間、時折小雨降るあいにくの天気でしたが観桜来所者にクラブメンバー延べ13名で応対し、苗木育て方説明書を希望者にお渡ししながら全数頒布完了しました。 「前にここで貰った苗木が開花した」と写真見せてくれながら「凄く嬉しい」と語ってくれた女性、「残念ながら失敗したので又苗木戴きたい」とお話ししてくれた男性が居られました。2015年「この桜並木を地域の宝物にしたい。研究所のタネを後世に残したい。」と寒地土木研究所所長さんが話された言葉と、我々が取り組んで来た活動が少しずつですが実を結んで来ているのを実感しました。 2025年基礎データ 26日:頒布数90ポット L7名 3.5時間 27日:頒布数60ポット L6名 3時間 |
4月26日 1 |
4月26日 2 |
4月26日 3 |
4月26日 4 |
4月26日 5 |
4月26日 6 |
4月26日 7 |
4月26日開花のチシマザクラ |